company-logo

沿革/歴史



平成 2年 2月 旭硝子製『スパーメイト』『スパードリーム』『ニュースパーメイト』ブリヂストン製『常湯手段』『泡湯家族』の24時間風呂の設置・修理会社として設立。
平成 5年 1月 旭硝子製『スーパージョイ』の設置・修理を開始。
平成 5年 4月 ブリヂストン製『常湯手段II』の設置・修理を開始。
平成 6年 2月 ブリヂストン製『常湯讃歌』の設置・修理を開始。
平成 8年 5月 NECホームエレクトロニクス製『優悦感』の設置・修理を開始。
平成 9年 4月 デンソー製『常湯讃歌II』の設置・修理を開始。
平成 9年 9月 旭硝子製『ニュースパージョイ』の設置・修理を開始。
平成 11年 3月 デンソー製『常湯讃歌III』の設置・修理を開始。
平成 12年 4月 認定サービスセンターを通し24時間風呂の販売を開始。
平成 13年 9月 リビングテクノロジー製『スパージョイ21』の設置・修理を開始
平成14年 3月 株式会社マイルストーンと合併し、24時間風呂の製造を開始。
国内向けに『未来夢』として製造販売及び韓国向けに『入浴生活F』として輸出開始。
平成15年 1月 三洋リビングサプライ製24時間風呂『バスパ』の製造を開始。
平成17年 6月 自社ブランド『入浴生活SPAZEN』の製造及び韓国輸出を開始。
平成17年 10月 自社ブランド『未来夢Ⅱ』の製造及び販売を開始。
平成18年 2月 自社ブランド『バスパⅡ』の製造及び販売を開始。
平成20年 3月 自社ブランド通水型ミネラル還元水素水生成器『スーパーハイドリックピュア』の販売を開始。
平成22年 4月 自社ブランド『湯めここち』の製造及び卸販売を開始。
平成22年 6月 24時間風呂協議会の会員となる。
平成22年 12月 自社ブランド『湯めここちDX』の製造及び卸販売を開始。
平成23年 10月 自社ブランドにおいて物理浄化を初めて採用した『ヘルシーバス』の製造及び販売を開始。
平成24年 10月 自社ブランド『HOMESPA 名作』の製造及び韓国輸出を開始。
平成25年 1月 業界初のLEDによる光と色彩による癒し効果と自動ポンプコントロールによるエコ機能を搭載した、自社ブランド『未来夢α』の製造及び発売を開始。
平成25年 6月 自社ブランド ポット型ミネラル交流還元水素水生成器『ハイドリックポット』の販売を開始。
平成27年 3月 自社ブランド『未来夢α』シリーズの気泡浴機能付き機種『未来夢αDX』の製造及び販売を開始。
平成27年 11月 自社ブランドのマイナスイオン発生・空気洗浄機『森のせせらぎ』の販売を開始。
平成28年 7月 株式会社ゲットプランの足湯事業をM&Aし、 足湯事業(販売・レンタル)を開始。
平成29年 3月 自社ブランドの活水器(浄水器)『水の恵』の販売を開始。
平成30年 1月 足湯(販売・レンタル)の導入先が全国で100ヶ所を超える。
令和4年 8月 ダブルエコ機能を搭載したαシリーズ『未来夢αII』の製造及び発売を開始。
令和5年 3月 気泡浴機能付き機種にダブルエコ機能を搭載したαシリーズ
『未来夢 α DX II』の製造販売を開始。
 
Copyright 2006 Bright Home service Inc. All rights reserved.